福島県といえば、磐梯山・白虎隊・喜多方ラーメン・フラガールなどで有名です。
野口英世の出身地でもあります。
福島県の地名を見ていきましょう。
福島県の市
福島県には13の市があります。この機会にすべて覚えてみませんか?
覚えなくても日常生活に支障はないと思いますが、役に立たないことをするのも楽しいと思いますよ。
それぞれの位置もチェックしてみましょう。
市の名前をクリックすると、Google Mapで位置を確認できます。
福島市 | ふくしまし |
会津若松 | あいづわかまつし |
郡山市 | こおりやまし |
いわき市 | いわきし |
白河市 | しらかわし |
須賀川市 | すかがわし |
喜多方市 | きたかたし |
相馬市 | そうまし |
二本松市 | にほんまつし |
田村市 | たむらし |
南相馬市 | みなみそうまし |
伊達市 | だてし |
本宮市 | もとみやし |
読み方が難しい漢字は少ないので、覚えやすいかもしれません。
映画フラガールの舞台「スパリゾートハワイアンズ」(旧「常磐ハワイアンセンター」)は、いわき市にあります。
福島県の郡
福島県には13の郡があります。
そして、郡の中に町や村があります。
ですから、住所が「福島県〇〇郡△△町」などとなるわけです。
まずは郡から見ていきましょう。
郡の名前をクリックすると、Google Mapで位置を確認できます。
伊達郡 | だてぐん |
安達郡 | あだちぐん |
岩瀬郡 | いわせぐん |
南会津郡 | みなみあいづぐん |
耶麻郡 | やまぐん |
河沼郡 | かわぬまぐん |
大沼郡 | おおぬまぐん |
西白河郡 | にししらかわぐん |
東白川郡 | ひがししらかわぐん |
石川郡 | いしかわぐん |
田村郡 | たむらぐん |
双葉郡 | ふたばぐん |
相馬郡 | そうまぐん |
「西白河郡」と「東白川郡」で「かわ」の字が違います。
漢字テストのひっかけ問題に出てきそうです。
福島県の町村
次に町と村を見ていきます。福島県には31の町と15の村があります。
秋田県は9町3村なので、それに比べると覚えるのはかなり難しいです。
福島県民の方は全て記憶しておられるのでしょうか?
記憶力に自信のある方、記憶が趣味の方は、福島県の市町村の暗唱に挑戦してみてください。
町村の名前をクリックすると、Google Mapで位置を確認できます。
伊達郡
安達郡
大玉村 | おおたまむら |
1つの群に1つしか町村がないケースもあります。
以前は他にも町村があったのですが、合併・編入を繰り返し1つだけになりました。
岩瀬郡
南会津郡
耶麻郡
耶麻郡三ッ和村(現在の猪苗代町)は、野口英世の出身地です。
猪苗代町には野口英世記念館があります。
河沼郡
漢字自体は難しくないけれど、普通の読み方ではない地名は結構あります。
大沼郡
西白河郡
東白川郡
石川郡
田村郡
双葉郡
浪江町は、ご当地グルメ「なみえ焼きそば」で有名です。
コメント